猛毒の電気クラゲ!カツオノエボシの危険性と刺された時の対処法
猛毒クラゲ「カツオノエボシ」はクラゲじゃない!?その生態と刺された時の対処法をご紹介します
この記事を読むための時間:3分
カツオノエボシは毒があると聞いたことがあるかもしれませんが、具体的な生態や毒に刺された時の対処法などは知らない方も多いのではないでしょうか?
今回は、そんなカツオノエボシの危険性と、刺された時の対処法についてご紹介していきます。
実はカツオノエボシはクラゲではない
「電気クラゲ」ともいわれているカツオノエボシですが、実はその正体はくらげではなく、ヒドロ虫が集まってできた群体です。
カツオノエボシは連携してひとつの体を形成しているもので、車などの機械に例えるなら、それぞれがパーツのようになってまとまりを作っているのだといいます。
カツオノエボシは波の流れに乗りながら熱帯や亜熱帯の海を漂っています。フロリダ近海にいるカツオノエボシは大西洋のメキシコ湾流に乗って、北方に向かうといわれています。
カツオノエボシの触手は50mにもなる
カツオノエボシはポリプで体が成り立っていて、それぞれが食事をしたり生殖したりしています。中には浮袋のような役割を持つポリプは、一酸化炭素や酸素、アルゴンなどのガスを溜めることで海に浮いています。
カツオノエボシは触手がとても長いことでも知られていて、その長さは約50mにもなります。小魚などに触れると触手を伸ばして捕食します。触手の表面には刺胞があり、この部分から毒を発射して捕食するエサの動きを止めるのです。それから口に入れて酵素でエサを消化していきます。
中にはカツオノエボシに寄生する魚も
カツオノエボシは毒があり、危険性がある生物と認識されていますが、このカツオノエボシに寄生する魚もいます。エボシダイは刺胞があまりない部分に入り、カツオノエボシの触手や栄養豊富な生殖器官を食べます。
ほかにもマンボウやアオウミガメなどもカツオノエボシの天敵。これらは刺胞に刺されずにカツオノエボシを食べることができる海の生物です。
カツオノエボシに刺されるとどうなる?
このような毒を持っているカツオノエボシですが、人間が刺されると刺された箇所がみみず腫れとなり、強い痛みを感じます。刺されるのが2回目だと、アナフィラキシーショックで呼吸困難になることも。中にはショック死してしまうこともあります。水中で刺されると溺れてしまうこともあるので、十分注意することが大切です。
カツオノエボシに刺された時の対処法
それでは、カツオノエボシに刺された時はどうしたら良いのでしょうか?
まずは皮膚に付いている触手をはがして水中から出て、刺された部分にアルコールを塗りましょう。患部は擦らないように注意です。
かゆみや痛みがひどい場合、呼吸が苦しい場合などはすぐに病院を受診しましょう。
刺された時は「すぐに洗わなければ」と思って真水で洗った方が良いと思う方もいますがこれは間違った対処法です。浸透圧の差で体内に入った毒がさらに浸透してしまう可能性があるので注意です。
また、砂浜の砂を患部にかける対処法も間違っています。これは毒針が肌に擦ってしまうので、しないようにしましょう。
毒を持っているクラゲに刺された時は酢をかけるのも効果的な対処法ですが、カツオノエボシには当てはまりません。こちらもしないように注意です。
死んだカツオノエボシにも触れない
浜辺に死んだカツオノエボシが打ち上げられていることもありますが、動かないからといって触れてはいけません。動かなくても刺胞は刺激に反応するので、毒針が発射される可能性があります。実際、それで被害を受けたケースもあるので、動かないからといって油断しないようにしましょう。
この場合も、刺された時は強い痛みと炎症が長く続きます。辛い時はすぐに病院を受診してくださいね。
関連情報
-
近年人気上昇中!癒し効果があるクラゲ…
-
訪れるだけでリラックス効果が!水族館…
-
死なない「ベニクラゲ」は人間と遺伝子…
-
映像だけで癒される!科学的に証明され…
-
形状や生態、分類が異なるクラゲの魅力…
-
寿命が存在しないクラゲの神秘とは?摩…
-
古代に存在していたクシクラゲには骨が…
-
世界で最も大きいクラゲとは?巨大クラ…
-
クラゲの魅力と生態まとめ!可愛いクラ…
-
クラゲの神秘的な生態や持っている毒と…
-
クラゲの気になる寿命と、不老不死ベニ…
-
クラゲの一生と死なないクラゲとは?お…
-
クラゲには目があるって本当?知られざ…
-
クラゲ30種類を紹介!日本のクラゲや神…
-
その生態は不思議だらけ!かわいいクラ…
-
ある実験で証明された「脳がないクラゲ…
クラゲグッズ専門セレクトショップ|melly velly jelly(メリーベリージェリー)
melly velly jelly(メリーベリージェリー)では、Life with jellyfishをテーマにクラゲグッズを
販売しております。「見ているだけで癒される」と人気のあるくらげがデザインされた、
アクセサリー、雑貨、インテリアなどのアイテムは、日常に癒しを求めている方に
おすすめです。おしゃれな方へのプレゼントとしてもおすすめできます。
商号 | 有限会社ラ・トルティユー |
---|---|
住所 |
〒155-0033 東京都世田谷区代田2-13-13 |
営業時間 |
12:00~17:00 定休日:土日祝日 |
代表者名 | 中田和代 (ナカタカズヨ) |
info@mellyvellyjelly.com |