何かとへとへとなアラサー女子に贈る、オススメの癒し方法
アラサー女子におすすめの癒し方法をご紹介します
この記事を読むための時間:3分
仕事や恋愛、人間関係など悩みのタネが自然と増えてくるアラサー世代。他の人と比べられてしまったり、上司に嫌なことを言われたりと、目の前に立ちはだかるキツイ現実に立ち向かって行かなければなりません。そこで今回はそんな日常で疲れてしまったアラサー女子の皆さんへ、オススメの癒し方法ご紹介します!
アラサー女子の変化
「頑張っているのに報われない」「自分がダメだからもっと頑張らなきゃ!」と、知らず知らずのうちに自分を追い込んでしまっていませんか?新卒の頃は平気だったことがアラサーになるにつれて、だんだんとしんどくなってきたこともあると思います。でも、それは決してあなたが悪いわけではありません。30歳を境にホルモンの分泌量が減るなど、女性は体が変化してくるタイミングだからなのです。
疲れも「心地良い疲れ」ならば問題ありません。しかしそうではなく、なかなか疲れが取れない状態が続くと心にも影響を及ぼしてしまいます。心と体は繋がっているので、どちらも労わりたいものです。
癒し1:疲れた心の開放する
仕事でもプライベートでも、何かと感情を押し殺したまま発散できていないことがあるかと思います。そんな人にとって切っても切れない関係にあるストレス。
ストレス発散にオススメなのが、「心(感情)を解放させる」ことです。意識的に脳を動かすことで、幸せホルモンと呼ばれる「セロトニン」を増やすことができます。オススメなのは映画やドラマを観て、喜怒哀楽の感情を出すようにすることです。日頃感情を出せない人でも思いっきり笑ったり泣いたりすることで気持ちが解放され、心もスッキリと軽くなりますよ。
Amazon プライムやHuluなど、家から出なくても気軽に観られる動画配信サービスも普及してきたので、家から出たくないけれど何かしたい!という日にはオススメです。
癒し2:人や動物との触れ合い
心が弱っているとき、友人でも家族でも誰かに日頃の悩みや愚痴を話すだけで、肩の荷がスッと軽くなったことはありませんか?またハグには「幸せホルモン」と呼ばれるストレス軽減効果があると言われています。その相手は彼氏じゃなくても、自分が好きだと感じるものであれば効果が得られるそうですよ。
一人暮らしだとなかなか厳しいかもしれませんが、ペットはいるだけで存在が癒しですよね。家で飼えなくても猫カフェなど動物と触れ合えるカフェに行ったり、動物園や水族館へ行ったりするだけでも気持ちが安らぐのでオススメです。
癒し3:やりたいことや夢中になれることをとことんやる
心が疲れていると感じた時には自分の趣味や好きなことをしましょう。好きなアーティストのライブへ行ったり、ひたすら大人の塗り絵をしたりなんていうのもいいかもしれません。時間はないものではなく、創るものです。自分のために思い切って休暇を取り、思いっきりやってみてください。新たな自分に出会えるかもしれませんよ。
また、好きなことを我慢すると余計にストレスも増えてしまいますので、好きなことをするために頑張る!というモチベーションが大切です。
癒し4:適度な運動
激しい動きのものはかえって疲れ度合いが悪化してしまいますので、程良く汗をかく程度の適度な運動がいいでしょう。例えばランニングやサイクリング、ヨガ、ジムでの運動、水泳など。長時間じゃなくても自分が気持ち良いと思える程度の時間で良いので、意識的な呼吸をするリズムを刻む運動をしてみましょう!
中でもヨガはゆったりとした動き呼吸で心身ともにリラックスできるだけでなく、代謝もアップするのでオススメです。ヨガのポーズの中には肩こりや生理痛緩和、ダイエット効果など女性にとって嬉しい効果がたくさんあるので、家で少し試してみるのもいいですよ。
癒し5:リッチなバスタイムやマッサージ
疲れているとシャワーだけで済ましていませんか?お湯につからないと、どうしても体の疲れは取れないものです。疲れているからこそ、湯船に浸かりその日のうちに疲れを取ってしまいましょう!オススメは40度前後の温度で15~20分浸かり、お湯は心臓より下のみぞおちあたりが良いとされています。また、見た目もかわいく、良いにおいの入浴剤を入れて楽しむのもおすすめです。
湯船に浸かりながら、もしくはお風呂上がりにマッサージすることによって、血行促進ができリンパの流れも良くなります。自分ではやりにくいという方は、マッサージをしてくれるエステに行ってみるのもありです。
まとめ
毎日につかれてしまったと感じるアラサー女子のために5つの癒し方法について紹介しました。時には自分に甘く自分を労わり、甘やかし、大切にしてあげてください。いろいろと溜め込んでしまう前に発散して、明日からまた一緒に頑張りましょう!そうしたらきっといいことが待っているかもしれません。
関連情報
-
30代の一人暮らし 大人の女性に人気の間…
-
30代・独身・一人暮らし女性の生活費の…
-
30代女性の朝活にオススメ 〜マインドフ…
-
Healing Blog vol.1 「変心 変身」
-
【30代OL向け】女子力アップの休日の過…
-
【30代女性におすすめ】疲れた心と体に…
-
アラサーだからこそ楽しみたい初めての…
-
アラサー女子が支払う一人暮らしの家賃…
-
一人でも寂しくない!ペットと過ごす30…
-
付き合う前にオススメの水族館デート 〜…
-
実はメリットだらけ?30代独身女性の一…
-
暇な夜時間のタイプ別楽しい過ごし方
-
疲れたらギュッとハグ!ヒーリング効果…
-
訪れるだけでリラックス効果が!水族館…
-
近年人気上昇中!癒し効果があるクラゲ…
クラゲグッズ専門セレクトショップ|melly velly jelly(メリーベリージェリー)
melly velly jelly(メリーベリージェリー)では、Life with jellyfishをテーマにクラゲグッズを
販売しております。「見ているだけで癒される」と人気のあるくらげがデザインされた、
アクセサリー、雑貨、インテリアなどのアイテムは、日常に癒しを求めている方に
おすすめです。おしゃれな方へのプレゼントとしてもおすすめできます。
商号 | 有限会社ラ・トルティユー |
---|---|
住所 |
〒155-0033 東京都世田谷区代田2-13-13 |
営業時間 |
12:00~17:00 定休日:土日祝日 |
代表者名 | 中田和代 (ナカタカズヨ) |
info@mellyvellyjelly.com |