フェレットの生態と性格は?野生で住んでいる場所はどこ?
フェレットって実際どんな動物なの?その生態や性格、生息地などに迫ります♪
この記事を読むための時間:3分
小さくて細長い体なのに手足は短くてとぼけた表情が愛らしい動物、フェレット。ペットとしては不動の人気を誇り、フェレット専門店まで存在します。
愛玩動物としてお馴染みですが、その生態や性格はどんな感じなのでしょうか。この記事では、それらに併せて野生での生息地や日本にもいるかなどについて解説します。
フェレットとは
フェレットは、哺乳綱食肉目イタチ科の動物です。その原種はヨーロッパケナガイタチを家畜化したものであり、実験動物や愛玩動物、また狩猟用としても用いられます。
体長30~50cm、体重600~2000g程度の大きさになり、平均寿命は6年~8年とハムスターやモルモット以上犬猫以下という感じですが、ギネスに登録された個体は15年も長生きしたと言われ、環境次第では10年ほど生きる個体もいます。飼い始めて3~4年の間は、一番病気にかかりやすいといわれ健康に気を使う必要があるので、飼う前に必ずフェレットを見てくれる動物病院を見つけましょう。
また、フェレットは汗をかくことができないので、室温が高温になると熱中症になる危険性がある上に寒さにもあまり強くありません。さらに乾燥にも弱いので室温は15~24℃、湿度は45~55%程度に調整してあげましょう。高いところに登れますが視力が弱いので、登っている時は気にしてあげましょう。
日本で流通しているフェレットのほとんどは、避妊と臭腺除去手術を事前に済ませています。その理由として、本来野生のイタチの糞尿は非常に臭いと有名ですが、その仲間であるフェレットも同様に悪臭が強いことにあります。また、発情を迎えると気が荒くなることが多いので、そのリスクを防ぐため予め手術を受けています。
フェレットにはファームという養殖場があり、そこでそれぞれ品種改良が施されるため、毛色や体型はもちろん性格などはファームによって異なります。おすすめはアメリカ、マーシャル社のマーシャルフェレット。ちなみにここの出身のフェレットの耳には、避妊・臭腺除去手術をした証として刺青があり、おまけに個体識別可能なマイクロチップまで埋め込まれている念の入れようです。
当然お高いですが、フェレットへの愛情が込められているから当たり前かもしれません。
フェレットの性格
種類や個体によって性格は異なりますが、基本的に好奇心が強く人によく懐いて甘え、ずっと遊んでいたい明るい性格をしています。もしあんなに可愛い見た目の生き物がベタベタに甘えてくれるなら、誰でもイチコロですね♪
野生のフェレットがいる生息地
野生のフェレットはいるのかというと、元々ヨーロッパに生息しているヨーロッパケナガイタチを家畜化した生き物なので、野生は存在しません。
野生のフェレットは日本にいるのか
先述の通り、野生のフェレットはいません。また、フェレットについては避妊手術を受けている場合がほとんどで、おまけに敵から身を守る臭腺も切除しているので、仮にひどい飼い主が捨てたとしてもアライグマのように爆発的に増える可能性は低いです。
元々あの甘えん坊な性格からも野生の厳しい環境を生き抜くのは困難ですので、小さくて可愛いフェレットは一度飼ったら極力終生飼育を心がけましょう。
まとめ
イタチの仲間が家畜化されたのがフェレットです。好奇心旺盛でとても人懐っこい性格。
元々家畜動物なので、野生のフェレットは存在しません。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました♪
関連情報
-
1人暮らしでもペットが飼いたい!おす…
-
飼う人も買わない人も、知ってほしいカ…
-
飼いたい人必見!カワウソブームの裏に…
-
関東エリアでカピバラを見られるスポッ…
-
野生のナマケモノはどのようにして生活…
-
野生のカワウソが生息する場所とそこで…
-
見ているだけで癒される!カピバラの知…
-
知られざるホッキョクグマの生態とは?
-
疲れたらギュッとハグ!ヒーリング効果…
-
現代のイメージとは正反対な『カワウソ…
-
実は謎が多いペンギン。知られざる生態…
-
ハシビロコウの特徴と魅力まとめ!出会…
-
ニュージーランドで大人気の鳥「キーウ…
-
ナマケモノの生態や寿命、飼育のポイン…
-
キーウィの生態や捕食方法、種類、生息…
-
キーウィってどんな生き物?
-
カワウソを大切に飼うための準備と注意…
-
カワウソは何を食べる?専用のエサは市…
-
カピバラを見てほっこりしよう!可愛い…
-
カピバラは飼うことができる?特徴や生…
-
カピバラの基本情報!生態や特徴、飼い…
-
カピバラってペットになるの?
-
かわいいと人気急上昇!ブタの生態まとめ
-
かわいいだけじゃない!知られざるコア…
-
あのアライグマの知られざる生態。何故…
-
5分でわかるキツネの全て!種類ごとの特…
-
アニメでお馴染み!ミーアキャットの飼…
クラゲグッズ専門セレクトショップ|melly velly jelly(メリーベリージェリー)
melly velly jelly(メリーベリージェリー)では、Life with jellyfishをテーマにクラゲグッズを
販売しております。「見ているだけで癒される」と人気のあるくらげがデザインされた、
アクセサリー、雑貨、インテリアなどのアイテムは、日常に癒しを求めている方に
おすすめです。おしゃれな方へのプレゼントとしてもおすすめできます。
商号 | 有限会社ラ・トルティユー |
---|---|
住所 |
〒155-0033 東京都世田谷区代田2-13-13 |
営業時間 |
12:00~17:00 定休日:土日祝日 |
代表者名 | 中田和代 (ナカタカズヨ) |
info@mellyvellyjelly.com |