クラゲグッズ専門セレクトショップ|melly velly jelly(メリーベリージェリー) melly velly jelly(メリーベリージェリー)では、Life with jellyfishをテーマにクラゲグッズを販売しております。「見ているだけで癒される」と人気のあるくらげがデザインされた、アクセサリー、雑貨、インテリアなどのアイテムは、日常に癒しを求めている方におすすめです。おしゃれな方へのプレゼントとしてもおすすめできます。

定番ペットセキセイインコ!性格は社交的?飼い方や種類をわかりやすく解説

セキセイインコ

 

ペットの定番「セキセイインコ」、その生態や性格、詳しい飼い方について解説します♪

 

この記事を読むための時間:3分

 

古くから犬や猫とその人気で双璧をなすペットである小鳥ですが、その中でも特にポピュラーなのがセキセイインコです。この記事は彼らの生態や種類ごとの特徴、性格、そして詳しい飼い方を噛み砕いて解説します。

 

セキセイインコの生態は?種類ごとに寿命や特徴を紹介

セキセイインコはオウム目インコ科に分類されオーストラリアに生息している鳥で、名前の由来は背が黄色と青色になっていることに由来しています。体高は20cm、体重は30gとスズメよりちょっと大きい程度で、野生下では黄色の顔に緑色の体、そして頭から背中にかけて黒い縞模様が入ってる一種類しかいません。

 

ペットショップで見られるカラフルな個体はすべて人の手で交配されたものです。その種類は5,000もあると言われます。大きく分けると、グリーン系、ブルー系、イエロー&ブルー系、そして単色系です。レアなグレーも存在していますが当然高額です。ちなみに原種に赤の色素がないため、赤いセキセイインコはいません。

 

品種は主に並セキセイ、高級セキセイ、大型セキセイ、そして巻セキセイなどに分けられます。並セキセイは野生の個体に近いグリーンとブルーが一般的で、原種に近く体も丈夫で飼いやすいのが特徴です。
高級セキセイは現在日本で飼われている個体では、パイド、オパーリン、ハルクインなど、様々な色合いで分類されています。
大型セキセイはイギリスで改良され生み出されたもので、体が他の個体より大きく、巻セキセイは日本で改良され羽の一部が逆だっているのが特徴になります。

 

寿命はどの品種でも平均7~8年と言われていますが、健康管理が上手く行けば15年近く生きる場合もあります。

 

セキセイインコは社交的?どのような性格なのか

セキセイインコの性格は強い好奇心を持ち人懐っこいですが、気ままな性格です。飼い主とはもちろん誰とでも仲良くなれて、特に雛の時から愛情たっぷりに育てられた場合は、人に対して強い忠誠心を持つらしいです。また、他の動物がいると積極的に仲良くなろうとします。とにかく色々なことに興味を持つので、ペットにした際はずっと飽きることなく飼育できます。ちなみに、お留守番も得意で1匹でも勝手に自分で遊びを見つけ過ごすことが出来ます。

 

オスやメスで性格が分かれるのも特徴で、オスはかまってほしいと思うのといたずらが好きでよく鳴くそうです。一方メスは、オスと比べてちょっとおとなしく鳴き声も静かです。また、一人遊びがオスより得意で長時間かまってもらえなくても気にしない傾向があります。

 

セキセイインコの飼い方とは?値段や餌、病気などを説明

ペットとしては初心者でも飼いやすくて大人気であるセキセイインコ。動物を飼うことが禁止されている物件でも小鳥は許可されている場合が多いのも理由の一つにあげられています。

 

本当に懐いてほしい場合は、雛から購入して手塩にかけて育てることです。雛は約3000円で、ある程度しつけ済みで手乗りができる成鳥でも6000~9000円と、価格的にもお手頃です。
しかし、高級セキセイに分類される2種類の羽が美しいハルクインは、3万円程度する場合もあります。

 

セキセイインコは生まれた時の環境と季節によって病気のかかりやすさが大きく変わります。夏や冬に生まれた個体は病気にかかりやすいため、購入する場合は春や秋に生まれた個体を選ぶのがよさそうです。
ちなみに人の言葉をモノマネするのはほとんどがオスで、メスでは珍しいです。

 

餌は雛から育てる場合はあわ玉をお湯でふやかし、成鳥の場合はカナリーシードという殻付きの餌を与えます。あわせて、イカの甲を乾燥させたカルトボーンをかじらせることで、ストレス解消にも繋がります。
しかし、チョコレートやコーヒー、アルコール、スナック菓子、ご飯粒、ネギ、じゃがいもの目は有害である場合が多いので、誤って食べさせないよう気をつけましょう。
もし餌を受け付けずうずくまっている時は病気を疑いましょう。セキセイインコは、カルシウム不足での卵詰まり、胃腸の消化能力が低下するメガバクテリア症、ビタミンB1不足による脚気など色々な病気に掛かりやすい繊細さもあります。
早期に発見することが大切なので、日ごろから様子を観察し定期的に健康診断を受けさせてあげましょう。

 

手乗りセキセイインコが可愛い!雛から育てる必要がある?

セキセイインコを飼うならできれば手乗りを仕込みたいと思う方も多いと思うでしょう。そのためには、人の手に慣れてもらう必要があります。手が怖いものでないことを覚えさせるのです。警戒心が弱い雛の時から直接エサを与えることで、簡単に慣れることができます。成鳥の場合でも少しずつ仲良くなって信頼を獲得すれば大丈夫ですが、やはり数ヶ月は覚悟しましょう。強引に触ってしまうと更に警戒されるので、根気強く可愛がりましょう。

関連情報

クラゲグッズ専門セレクトショップ|melly velly jelly(メリーベリージェリー)

クラゲグッズ専門セレクトショップ|melly velly jelly(メリーベリージェリー)

melly velly jelly(メリーベリージェリー)では、Life with jellyfishをテーマにクラゲグッズを
販売しております。「見ているだけで癒される」と人気のあるくらげがデザインされた、
アクセサリー、雑貨、インテリアなどのアイテムは、日常に癒しを求めている方に
おすすめです。おしゃれな方へのプレゼントとしてもおすすめできます。

商号 有限会社ラ・トルティユー
住所 〒155-0033
東京都世田谷区代田2-13-13
営業時間 12:00~17:00
定休日:土日祝日
代表者名 中田和代 (ナカタカズヨ)
E-mail info@mellyvellyjelly.com

コメントは受け付けていません。

特集