地球上初の宇宙飛行士?リスザルの飼い方、性格など疑問に答えます!
ペットとして人気急上昇中のリスザルの生態に迫ります♪
この記事を読むための時間:3分
体がリスみたいに小さいという理由から名付けられたリスザル。その可愛らしい見た目からペットとして人気が高いですが、どのような生態をしているのかはあまり知られていません。今回はそんな彼らの生態や飼育方法などを詳しく解説します。
リスザルの生態は?寿命や大きさなど
日本で流通しているリスザルは南米北部に広く生息するオマキザル科のリスザル属に分類されるコモンリスザルで、体長は27~37cm、尾長36~45cm、体重は500~1,100gほどです。リスザルの中で一番ポピュラーな種類で、樹上性で縄張りを持たず30頭程の群れを作り移動生活を送っています。たまに別の群れと合流しますが争うことはありません。また夫婦という概念がなく、子育ては群れのメス同士が協力しあって行い、他の猿とも行動を共にできる社会性が高い動物です。
寿命は野生下では15年ほどですが、ほぼ天寿を全うし、飼育下では20年~30年と更に伸びます。
リスザルの性格は?
活動的かつ大胆な性格で環境への適応力も高く、ストレスを感じづらいです。遊び好きで人にも懐きやすいですが、1匹では精神的負担が重くなるのでお留守番は苦手です。また飽きっぽいので、常に変化と刺激を与えることと運動量の確保も大切です。
リスザルの飼育は難しい?値段、トイレのしつけ、餌など
ニホンザルなどと比べると、攻撃性は低くて飼いやすいですが安易に犬猫感覚で飼うのは難しいです。その理由は、野生の本能から決まった場所での排泄は覚えられずトイレのしつけができないからです。なので、ゲージの外ではおむつが必須ですが、これを嫌がる個体が多いので糞尿の掃除が大変になります。また、体が汚れてもお構いなしなので衛生的に生活を送らせるのは困難です。
さらに、群れで順位づけをするので一旦飼い主を自分より下と判断し気に食わないと噛み付いてくることもあります。また、噛む行為自体が本能なのでしつけも困難です。そして、最大の懸念事項が、噛んだ時にお互いの病気が移るリスクが有るということです。家に迎える前には獣医さんに感染症の有無のチェックをしてもらうことが必須です。
餌はサル用のペレットが主食で、それ以外には果物・野菜など植物性タンパク質や、煮干しやお肉など動物性タンパク質をバランス良く与える必要があります。たまに昆虫やトカゲをあげると喜びますが、コオロギやミルワームでも代用可能です。
一般的なペットショップで売られているリスザルの価格は40~60万円でペットの中では高価な部類に入るうえ、実際に飼育するとなると大型のケージやライトなどの設備のほか医療費も高額なため、金銭面の準備が必要です。
さらに、サルを診ることがをできる病院が非常に少ないのも、リスザルの飼育が困難とされる理由の一つです。
リスザルは世界で初めて宇宙旅行をした霊長類
人類が宇宙に旅立つ2年前に、リスザルのベイカーとアカゲザルのエープルを乗せた宇宙船が宇宙に飛び出しました。約9分間の無重力に耐えて、合計16分間の宇宙旅行を体験しました。エープルは4日後に死んでしまいましたが、ベイカーは27歳まで生きました。彼らが、初めて宇宙旅行から生還した霊長類でした。選ばれた理由は、小柄で扱いやすく体の構造が人類に近かったから、ということのようです。このように、リスザルは愛らしいだけでなく我々の科学の発展にまで貢献してくれた偉大な隣人です。
最後にはなりますが、彼らを飼うには終生飼育をする覚悟が必要です。それを固めたら、きっと素晴らしい体験を共有できると思います。
関連情報
-
1人暮らしでもペットが飼いたい!おす…
-
飼う人も買わない人も、知ってほしいカ…
-
飼いたい人必見!カワウソブームの裏に…
-
関東エリアでカピバラを見られるスポッ…
-
野生のナマケモノはどのようにして生活…
-
野生のカワウソが生息する場所とそこで…
-
見ているだけで癒される!カピバラの知…
-
知られざるホッキョクグマの生態とは?
-
疲れたらギュッとハグ!ヒーリング効果…
-
現代のイメージとは正反対な『カワウソ…
-
実は謎が多いペンギン。知られざる生態…
-
ハシビロコウの特徴と魅力まとめ!出会…
-
ニュージーランドで大人気の鳥「キーウ…
-
ナマケモノの生態や寿命、飼育のポイン…
-
キーウィの生態や捕食方法、種類、生息…
-
キーウィってどんな生き物?
-
カワウソを大切に飼うための準備と注意…
-
カワウソは何を食べる?専用のエサは市…
-
カピバラを見てほっこりしよう!可愛い…
-
カピバラは飼うことができる?特徴や生…
-
カピバラの基本情報!生態や特徴、飼い…
-
カピバラってペットになるの?
-
かわいいと人気急上昇!ブタの生態まとめ
-
かわいいだけじゃない!知られざるコア…
-
あのアライグマの知られざる生態。何故…
-
5分でわかるキツネの全て!種類ごとの特…
-
アニメでお馴染み!ミーアキャットの飼…
-
定番ペットセキセイインコ!性格は社交…
-
アパートの1人暮らしでも飼いやすいペッ…
-
一人暮らしでも大丈夫!不在がちでも飼…
-
全ての仕草にメロメロ!ハリネズミの生…
クラゲグッズ専門セレクトショップ|melly velly jelly(メリーベリージェリー)
melly velly jelly(メリーベリージェリー)では、Life with jellyfishをテーマにクラゲグッズを
販売しております。「見ているだけで癒される」と人気のあるくらげがデザインされた、
アクセサリー、雑貨、インテリアなどのアイテムは、日常に癒しを求めている方に
おすすめです。おしゃれな方へのプレゼントとしてもおすすめできます。
商号 | 有限会社ラ・トルティユー |
---|---|
住所 |
〒155-0033 東京都世田谷区代田2-13-13 |
営業時間 |
12:00~17:00 定休日:土日祝日 |
代表者名 | 中田和代 (ナカタカズヨ) |
info@mellyvellyjelly.com |