疲れたらギュッとハグ!ヒーリング効果抜群のアイテムぬいぐるみ
お気に入りのぬいぐるみをハグするだけで癒される
この記事を読むための時間:3分
『オキシトシン』という言葉を聞いたことがありますか?
別名『幸せホルモン』とも呼ばれる、人や動物の体内で分泌される物質で、幸福感や癒しを与え、ストレスや不安・恐怖心を取り除いたり、記憶力が向上するなど、様々な効果が期待できます。
『オキシトシン』は、人との触れ合いによって分泌されるため、配偶者や恋人とのスキンシップ、セックスによるものはもちろん、軽いボディタッチでも期待できます。
その他にも、心のバランスを整える『セロトニン』、やる気が起きる『ドーパミン』などの幸せホルモンが知られていますが、いずれも好きな人とのハグなどにより分泌されます。
ところが世界中にコロナウイルスが蔓延して以降、触れ合いどころか、人と会うときにはソーシャルディスタンスを設けるのが当たり前になり、マスクによって顔さえもまともに見ることができなくなりました。
その結果、『オキシトシン』の効果を実感できる人の多くは、配偶者や恋人がいたり、家族と住んでいる人などです。
それでは、配偶者や恋人がいなければ、幸せホルモンを体感することはできないのか…と言われれば、そうでもありません。
お気に入りのぬいぐるみや抱き枕に、そのお手伝いをしてもらいましょう。
ギュッと抱きしめるだけで得られる幸福感
配偶者や恋人がいない人でも、『幸せホルモン』による幸福感を得ることはできます。
お気に入りのぬいぐるみや抱き枕をギューッと抱きしめるのです。
ただし『幸せホルモン』は、相手が人であってもハグの相手に対して愛情や好意がなければ分泌されません。
それと同じように、たまたま部屋にあったからとか、押し入れにしまっていた…というぐらいの、愛情も何も感じないぬいぐるみや抱き枕だと、ハグをしても効果がないのです。
逆に、子どものころからずっと大切にしているぬいぐるみや、大好きな人からプレゼントされた抱き枕、一目ぼれで購入したテディーベアなど、自分にとって特別で愛しいものであればあるほど『幸せホルモン』が分泌され、幸福感に満たされることになるでしょう。
緊張や不安、不眠からも解放される
ハグをすることで分泌される、3種類の幸せホルモンは、それぞれ独特な性質があります。
中でも『セロトニン』は心のコントロールに大きな影響を与える物質で、きちんと分泌されれば、心が安定し睡眠の質が向上する安心ホルモンです。
逆に不足すると心のバランスが崩れたり睡眠障害の原因になることもありますが、『オキシトシン』によってセロトニン神経が活性化されます。
効果的なハグを習慣化して毎日癒されよう
ぬいぐるみや抱き枕をハグするだけで幸福感を感じられるのなら、毎日の習慣にして、いつも幸せでいたいもの。
ハグをするのを忘れないよう、寝る前にハグ、朝起きたらハグという感じで、おおまかな時間を決めると良いでしょう。
そして、ぬいぐるみや抱き枕を包み込み、体が触れる面積をできるだけ広くして、30秒間ほどギューっとしましょう。
また、質の良い睡眠を目指すのなら、ベッドに横になりながら抱きしめられる大きめのぬいぐるみか抱き枕が効果的です。
安心して眠りにつくことができ、横向きの姿勢によって悩みのタネだったイビキがおさまることもあります。
まとめ
親に抱きしめられると、不安な気持ちから解放されるのか、すぐにすやすやと眠ってしまう子どもも、幸せホルモンが分泌してのことでしょう。
心も体も元気にしてくれるハグは。年齢や性別は関係ありません。
重要なのは、そこに愛情があるかどうか。
近い将来、マスクを外して愛する家族や友人、恋人ととハグをし合えるその日まで、毎日、大好きなぬいぐるみをギューッとしましょう。
関連情報
クラゲグッズ専門セレクトショップ|melly velly jelly(メリーベリージェリー)
melly velly jelly(メリーベリージェリー)では、Life with jellyfishをテーマにクラゲグッズを
販売しております。「見ているだけで癒される」と人気のあるくらげがデザインされた、
アクセサリー、雑貨、インテリアなどのアイテムは、日常に癒しを求めている方に
おすすめです。おしゃれな方へのプレゼントとしてもおすすめできます。
商号 | 有限会社ラ・トルティユー |
---|---|
住所 |
〒155-0033 東京都世田谷区代田2-13-13 |
営業時間 |
12:00~17:00 定休日:土日祝日 |
代表者名 | 中田和代 (ナカタカズヨ) |
info@mellyvellyjelly.com |